
活動紹介
年間スケジュール
主な奉仕活動

〈献血推進活動〉
国内で献血が本格化した1960年代半ばから積極的に献血 の推進に取り組み、輸血用血液の確保に大きく貢献を続けています。
1989年には、日本赤十字社が創設した第1回献血推 進賞を受賞しました。
1989年には、日本赤十字社が創設した第1回献血推 進賞を受賞しました。

〈ライオンズクエスト・プログラム〉
青少年が日々経験する困難を建設的に解決し、よりよく生きる力を学ぶ教育プログラムを提供。
日本ではこれまでに 5,000人を超える教育関係者が研修を受け、小・中・高校の 授業に取り入れています。
日本ではこれまでに 5,000人を超える教育関係者が研修を受け、小・中・高校の 授業に取り入れています。

〈災害救援〉
国内外の大規模災害に際し、ライオンズクラブはその組織力を生かして被災者救援や復興支援を行っています。

〈年次大会〉
ライオンズクラブ国際協会334-B 地区では、年に1回、岐阜県と三重県のいずれかで年次大会を開催しています。
334-B地区内のライオンズメンバーが一堂に会し、その年 の活動に対し表彰などを行い、メンバー同士の友情を高めています。
334-B地区内のライオンズメンバーが一堂に会し、その年 の活動に対し表彰などを行い、メンバー同士の友情を高めています。
地域貢献事業
中津川ライオンズクラブでは、地域社会に根差した活動を数多く行っています。地域の皆さまとともに歩み、暮らしの中の“ちょっとした課題”に寄り添う奉仕を大切にしています。
- 公共施設や道路周辺の清掃活動(ごみ拾い・除草など)
- 地域医療を支えるための献血推進活動(街頭での呼びかけや若年層への啓発)
- 植樹活動など自然との共生を意識した取り組み
- 通学路などでの交通安全見守りや啓発活動
- 地域イベント・施設への協賛や支援
これらの活動を通じて、住みよい街づくりの一助となれるよう努めています。
青少年育成活動
未来を担う子どもたちが、安心して成長できる社会のために。中津川ライオンズクラブでは、青少年の健全な育成に力を注いでいます。
- 市内小中学校での薬物乱用防止講座の開催
- 「断る力」や命の大切さを伝える体験型の教育支援
- 青少年向けイベント・行事への支援や協賛
また、ライオンズクラブが世界的に推進している「ライオンズクエスト・プログラム」では、よりよく生きる力を学ぶ教育を提案しており、日本でも多くの学校現場で採用が進んでいます。
これまでの活動実績
■ 2019年度
- 夏季YCE来日生受入 スイスより14日間
- 青色パトロール車用ドライブレコーダー14台寄付
- 第6回 中津川市中学校生徒会サミット開催
- ライオンズクエストワークショップ開催
- 薬物乱用防止講座開催 8校
- 中津川市に不織布マスク2000枚寄贈
- LCIF $1000 寄付 18名
- 桃山公園ベンチ補修
- 献血活動 2回
(健康福祉まつり献血者数50名、十日えびす大祭献血者数92名) - JR中津川駅前清掃活動 毎月第1日曜日
- ライオンズ奉仕デー 桃山公園清掃
- 各スポーツ大会協賛
■ 2020年度
- 新型コロナワクチン接種会場へバイタル監視モニタ 2基寄贈
- LCIF $1000 寄付 21名
- LCIF $100 寄付 52名
- 薬物乱用防止講座開催 1校
- 献血活動 十日えびす大祭にて開催(献血者数 74名)
- JR中津川駅前清掃活動 毎月第1日曜日
- ライオンズ奉仕デー 桃山公園清掃活動
■ 2021年度
- 第7回 中津川市中学校生徒会サミット「名刺入れ寄贈」
- 薬物乱用防止講座開催 5校
- LCIF $1000 寄付 21名
- 城山大橋防犯カメラ寄贈
- 桃山公園 石碑・休憩所の清掃活動
- 献血活動 十日えびす大祭にて開催(献血者数 68名)
- JR中津川駅前清掃活動 毎月第1日曜日
- ライオンズ奉仕デー 桃山公園清掃活動
- 各スポーツ大会協賛
■ 2022年度
- 第8回 中津川市中学校生徒会サミット開催
- ライオンズクエストワークショップ開催
- 薬物乱用防止講座開催 6校
- LCIF $1000 寄付 21名
- 苗木さくら公園植樹
- 桃山公園 看板枠寄贈
- 献血活動 十日えびす大祭にて開催(献血者数 54名)
- JR中津川駅前清掃活動 毎月第1日曜日
- ライオンズ奉仕デー 桃山公園清掃活動
- 各スポーツ大会協賛
■ 2023年度
- 第9回 中津川市中学校生徒会サミット開催
- ライオンズクエストワークショップ開催
- LCIF $1000 寄付金 18名
- LCIF $100 寄付 19名
- 薬物乱用防止講座開催 7校
- 臓器移植コーディネーターによる講演
- 献血活動 十日えびす大祭にて開催(献血者数 65名)
- JR中津川駅前清掃活動 毎月第1日曜日
- ライオンズ奉仕デー 桃山公園清掃活動
- 各スポーツ大会協賛
■ 2024年度
- 第10回中津川市中学校生徒会サミット開催
- ライオンズクエストワークショップ開催
- LCIF$1000寄付金19名 $500~$100寄付14名
- 薬物乱用防止講座開催 6校
- 献血活動 十日えびす大祭にて開催 献血者数48名
- JR中津川駅前清掃活動 毎月第一日曜日
- ライオンズ奉仕デー 桃山公園清掃活動
- 交通安全街頭指導 4回
- 発達支援センター「クリスマスプレゼント」贈呈
- 発達支援センター「親子お楽しみ会」協力
- 中津高校定時制4年間精皆勤者表彰
- 小中学校9年間皆出席者表彰
- 各スポーツ大会協賛